※搭乗日によって価格が前後します。
カレンダーの日付をクリックして、便選択ページにおすすみください。
福岡から愛媛までの移動手段の中で最も安い交通手段をカンタンに比較できます。
福岡→松山 片道
飛行機 ¥10,880〜 | 新幹線 | 高速バス |
---|---|---|
航空券を検索 |
¥13,110
1
約 0 時間 45 分(319 km)
日本航空(JAL)
福岡空港から松山空港間の移動で利用できる航空会社は1社です。1日に運行する本数は、JALの4本です。始発はJALの7時25分、最終便は17時25分 です。
博多駅から福岡空港までは電車を使えば、10分で移動できます。搭乗手続きにかかる約1時間、40分のフライト時間と合わせて、博多駅から松山空港までは約2時間かかります。電車・高速船・バスを利用した場合、博多駅から松山駅まで約4時間かかります。飛行機を利用すれば2時間も移動時間が短くなります。
福岡空港から松山空港への航空券の料金は、JALの場合、普通運賃は23 300円です。また、早期購入割引28日前は12.500円、早期購入割引75日前は10 500円です。博多駅から松山駅までは16 130円かかります。飛行機を利用すれば、新幹線よりも移動費が6 000円程度安くなります。
愛媛県には、日本百名城の1つであり、ライトアップが美しい「今治城」、瀬戸内海や四国山脈など大パノラマが広がる景勝地の「翠波高原」、虹の森公園にある清流・四万十川をはじめとした淡水魚や、二足立ちするワニのだいごろうを見られる「おさかな館」、ロープウェイから雄大な景色を眺められる「石鎚登山ロープウェイ」、日本三大カルストの1つである「四国カルスト姫鶴平」などのスポットがあります。おすすめのグルメは、真珠貝の貝柱を使用した「真珠丼」、魚のすり身をパン粉にまぶして揚げた「ガンス」、骨付きの唐揚げ「せんざんき」などが人気です。
愛媛県では、愛媛県を代表する銘菓の「坊ちゃん団子」、一本一本手巻きで作り上げる六時屋の「タルト」、厳選した抹茶を餅に練り込み、外側に抹茶をまぶした「霧の森大福」、キジの卵を使用した珍しい「きじトロぷりん」などが人気です。また、松山空港では、愛媛県名物の「じゃこ天」、上品な甘さが口の中に広がる山田屋まんじゅうの「まんじゅう」、その他愛媛県の地酒などのお土産を購入できます。
※2016年10月調査時点の料金および時間
福岡空港から松山空港までの航空券は、1年を通して相場が安定しております。夏や秋などのレジャーシーズンはや少々混雑いたしますが、時期による価格変動はそれほどございません。お早めにご予約いただきますと運賃の割引率も高く、往復20 000円前後で航空券がございます。
福岡発松山行きのフライトで最も安いのは1、5、6月で、平均価格は12500円ほどです。
11月が最も高く15000円前後となります。通常期は13000から14000円台です。
会員の方は、航空券購入金額の2%のポイントが貯まり、他の多様なポイントへの交換が可能です。他にもおトクで便利なエアトリ会員サービスのご案内
エアトリアプリをダウンロードし、招待コードを取得してご友人へシェアすると、ご本人様には500ポイント付与、ご友人は航空券購入時に500円引きとなるおトクなサービスです。
※ アプリの推奨OSは下記の通りです。
・iPhone・・・iOS 9以上
・AndroidTM・・・AndroidTM 4.0.3以上