※搭乗日によって価格が前後します。
カレンダーの日付をクリックして、便選択ページにおすすみください。
東京から鹿児島までの移動手段の中で最も安い交通手段をカンタンに比較できます。
羽田→奄美大島 片道
飛行機 ¥26,220〜 | 新幹線 | 高速バス |
---|---|---|
航空券を検索 |
¥36,940
1
約 2 時間 30 分(1 km)
日本航空(JAL)
7
羽田空港から奄美空港間の移動で利用できる航空会社は1社です。JALが1日1本運航しています。出発時刻は12時20分、到着時刻は14時50分です。
東京駅から羽田空港までは電車・モノレールを使えば、30分で移動できます。搭乗手続きにかかる約1時間、フライト時間の2時間30分と合わせて、東京駅から奄美空港までは約4時間かかります。
羽田空港から奄美空港への航空券の料金は、普通運賃が52 090円、早期購入割引の1日前が36 890円、早期購入割引の7日前が28 990円です。なお、もっとも割引率が高い早期購入割引28日前を利用すれば、17 590円で購入できます。
奄美大島には、展望台からさんご礁の海を見渡せる「あやまる岬観光公園」や青い海と真っ白な砂浜のコントラストが美しい「土盛海岸」、心地よい風が吹き抜ける灯台から、太平洋の荒波を見渡せる「笠利崎灯台」など、自然豊かな観光スポットが数多くあります。グルメは、醤油や酒で味付けした鶏、錦糸卵、しいたけ、などをだし汁にかけて食べる「鶏飯」や島民が祝い事や田植えの席で食す「油ぞうめん」、島周辺の温暖な気候と黒潮に育まれた「クロマグロ」などが人気です。
奄美大島では、外はカリッと、中はもちもちの食感が楽しめる「奄美大島サーターアンダーギー」やスッキリした飲み心地に定評がある「黒糖焼酎」、シャキシャキとした歯ごたえとフルーティーな甘みが楽しめる「パパイヤ島―漬」、などが人気のお土産です。また、奄美空港では、大島紬やパッション・フルーツ、島バナナなどの特産品を購入できます。
※2016年11月調査時点の料金および時間
往復航空券の相場は平日は往復23000円台で、週末は4万円前後と高くなります。7~9月はレジャーシーズンで需要が高くなり、往復6万円台近くまで価格が上昇します。
成田空港ー奄美空港間は直行便をご利用頂くことをお勧めします。しかし一日に1便しか運航していないため乗り継ぎをするのも選択肢のひとつです。乗継便を選択される場合は伊丹空港・鹿児島空港を経由するルートがございます。移動時間は多少かかりますが出発時間を柔軟にされたい方にはお勧めします。
羽田発奄美大島行きのフライトで最も安いのは9、2、3月で、平均価格は25000円ほどです。
7、12月が最も高く33000円前後となります。通常期は26000から29000円台です。
会員の方は、航空券購入金額の2%のポイントが貯まり、他の多様なポイントへの交換が可能です。他にもおトクで便利なエアトリ会員サービスのご案内
エアトリアプリをダウンロードし、招待コードを取得してご友人へシェアすると、ご本人様には500ポイント付与、ご友人は航空券購入時に500円引きとなるおトクなサービスです。
※ アプリの推奨OSは下記の通りです。
・iPhone・・・iOS 9以上
・AndroidTM・・・AndroidTM 4.0.3以上