※搭乗日によって価格が前後します。
カレンダーの日付をクリックして、便選択ページにおすすみください。
¥24,590
1
約 1 時間 25 分(776 km)
全日空(ANA)
35
羽田空港から米子空港間の移動で利用できる航空会社は1社です。1日に運行する本数は、ANAの6本です。始発は6時55分、最終便は20時05分です。
東京駅から羽田空港まで30分〜40分、搭乗手続きに1時間、米子空港までの搭乗時間が約1時間15分と合計2時間50程度かかります。新幹線では、東海道新幹線、JR特急やくもを利用して約5時50分かかります。飛行機と新幹線を比べた場合、約3時間程度で米子空港がある鳥取県まで向かえます。
羽田空港から米子空港へ向かう場合の航空券の料金は、普通運賃は32 590円です。早期購入割引3日前は24 290円です。早期購入割引28日前は14.090円、75日前の場合11 890円です。新幹線・電車を利用した場合、東京駅から米子駅までは18 560円かかります。飛行機は、新幹線・電車と比べ、早期購入割引を利用すれば3 000円程度お得になります。
鳥取県には、鳥取県出身の漫画家である水木しげるが描いた妖怪が並ぶ「水木しげるロード」、鳥取砂丘と並ぶ鳥取県の自然遺産「大山」、国内最大級のフラワーパーク「鳥取県立フラワーパークとっとり花回廊」などが人気の観光スポットです。グルメは、牛の骨でだしをとった「鳥取牛骨ラーメン」を食べられます。また、身がぎっしり詰まった「松葉ガニ」、クリーミーな味わいの「岩牡蠣」など、海産物も楽しめます。
鳥取県では、因幡の白うさぎをモチーフにした焼きまんじゅうの「因幡の白うさぎ」、創業明治元年の伝統ある山本堂の「ふろしきまんじゅう」などが人気のお土産です。米子空港では山陰の名産品である「のどぐろせんべい」「白いか焼き」などのお土産を購入できます。鳥取県出身の漫画家である、水木しげるの人気キャラクターである鬼太郎のTシャツも購入できます。
※2016年7月調査時点の料金および時間
年間を通して相場は安定しており、ピーク期と通常期の価格差はそれほどありません。往復で38000円前後が相場です。最安で、2万円台の往復航空券もございます。
羽田発米子行きのフライトで最も安いのは1月で、平均価格は16000円ほどです。
11月が最も高く21000円前後となります。通常期は17000から18000円台です。
会員の方は、航空券購入金額の2%のポイントが貯まり、他の多様なポイントへの交換が可能です。他にもおトクで便利なエアトリ会員サービスのご案内
エアトリアプリをダウンロードし、招待コードを取得してご友人へシェアすると、ご本人様には500ポイント付与、ご友人は航空券購入時に500円引きとなるおトクなサービスです。
※ アプリの推奨OSは下記の通りです。
・iPhone・・・iOS 9以上
・AndroidTM・・・AndroidTM 4.0.3以上