※搭乗日によって価格が前後します。
カレンダーの日付をクリックして、便選択ページにおすすみください。
¥6,850
1
全日空(ANA)
成田空港から新潟空港間の移動で利用できる航空会社は1社です。1日に運行する本数は、ANAの1本です。出発時刻は17時35分、到着時刻は18時40分です。
東京駅から成田空港までは、バスを使えば約1時間で移動できます。搭乗手続きにかかる約1時間、1時間5分のフライト時間と合わせて、東京駅から新潟空港までは3時間5分程度かかります。
成田空港から新潟空港への航空券の料金は、普通運賃の場合19 440円です。早期購入割引3日前の料金は15 240円、早期購入割引21日前の料金は6 740円、早期購入割引28日前の料金は6 640円です。ANAでもっともお得な早期購入割引75日前の料金は5 940円です。飛行機を利用する場合、早期購入割引3日前と21日前では、早期購入割引21日前のほうが8 500円お得です。そのため、75日以上前から航空券を予約するのが難しい場合には、21日前までに予約しておくと良いでしょう。
新潟県には、毎日行われているイルカのショータイムがいつも歓声で賑わっている「新潟市水族館マリンピア日本海」、境内にある宝物館に上杉謙信の資料が展示されている「春日山神社」、ミズバショウやニッコウキスゲ、ヒオウギアヤメなど年間を通して70種類を超える植物を観察できる「たきがしら湿原」などのスポットがあります。グルメは、卵とじではなくしょうゆベースのタレをかけた「新潟タレかつ丼」、黒砂糖と小麦粉を混ぜて細長く焼き上げたお菓子の「ポッポ焼き」などを味わえます。
新潟県のお土産では、新潟県のみで販売しているスナック菓子の「サラダホープ」、つぶあんがたっぷり入った「笹だんご」などが人気です。また、新潟空港では、定番の「柿の種」や、県民に親しまれているB級グルメの「イタリアン」などといったお土産を購入できます。
※2017年11月調査時点の料金および時間
成田発新潟行きのフライトで最も安いのは9月で、平均価格は11000円ほどです。
11月が最も高く78000円前後となります。通常期は20000から25000円台です。
会員の方は、航空券購入金額の2%のポイントが貯まり、他の多様なポイントへの交換が可能です。他にもおトクで便利なエアトリ会員サービスのご案内
エアトリアプリをダウンロードし、招待コードを取得してご友人へシェアすると、ご本人様には500ポイント付与、ご友人は航空券購入時に500円引きとなるおトクなサービスです。
※ アプリの推奨OSは下記の通りです。
・iPhone・・・iOS 9以上
・AndroidTM・・・AndroidTM 4.0.3以上