
2日目の朝、さっそく朝ごはんを食べに出掛けます。昨日とは打って変わっていい天気。すごく暑い。
朝食は明太子専門店の元祖「博多めんたい重」で頂きました。
木箱のような特徴的で高級感のある外観。店員さんもとても丁寧な接客で良かったです。お店に入ったらまず、めんたい重にかけるタレの辛さを選びます。私は推奨されている小旨辛を選びました。辛さの書かれた札をとって席に座ります。

やって来ましためんたい重!ご飯の上に明太子がどどーん!
4段階の下から2番目の辛さを選んだのですが、けっこう辛いです。
お豆腐入りのスープも全て美味しく頂きました。朝からお腹いっぱい。
伝票に添えてあったメッセージにほっこりしました。

お昼ご飯は「あかちょこべ」で 「ずぼらうどん」を頂きました。博多といえばラーメンが有名ですが、実はうどんの名所でもあるのです。
この「ずぼらうどん」とは、やかんに入って提供されるうどんのこと。なんとも写真を撮りたくなる見た目です。

麺は胚芽を配合しているので少し茶色っぽくてお蕎麦のよう。つけダレには納豆が入っていてとろみがあります。夏バテでもスルスルっと食べられそう。
お店のカウンターにはやかんがいくつも吊るされていました。

「あかちょこべ」を出たあとすぐに次のお店に向かいます。お腹は本当に本当にいっぱいなのですが、ずっと行きたかった「ShinShin」で福岡旅行〆のラーメンを食べるために。ラストスパートです。

壁にはブルゾンちえみさんや千鳥さんなど芸能人のサインがずらり。本当に人気店ということが分かります。
ShinShinとお店のロゴが入った器がかわいいですよね。本当に美味しかったのですが、お腹ペコペコの状態で食べたかったです!笑

これにて私の福岡食の旅終了です!福岡ごちそうさまでした!
東京に帰ったらしばらくダイエット生活になりそう…。