X

桂浜や足摺岬だけじゃない!高知の絶景スポット20選!

高知県には「桂浜」や「足摺岬」などの数多くの絶景を見られる観光スポットがあります。今回は高知県の絶景を見られる観光スポットについて、「桂浜」などの有名観光地からあまり知られていない場所まで、エリア別にご紹介します。

高知市・須崎市周辺の絶景スポット

高知市・須崎市は高知県の中央部に位置し、高知龍馬空港から高知市までは車で約30分、須崎市までは車で約1時間かかります。

桂浜

「桂浜」は、高知市にある高知県を代表する景勝地の1つです。弓状に広がる海岸で、背後にある松の緑、砂浜の五色の砂利、青い海が調和した光景が目の前に広がります。また、「桂浜」は古くから月の名所としても知られており、天気のよい夜には月見も楽しめます。
住所:高知県高知市浦戸9
駐車場:あり(有料 )

樽の滝

「樽の滝」は、周辺一帯が「須崎湾県立自然公園」に指定されており、 須崎市の中で絶景を楽しめる観光スポットの一つとなっています。新荘川の支流、依包川の上流にあり高さ37m、幅6mで流れ落ちる滝は、周りの緑と調和して神秘的な光景を作り出しています。また、「樽の滝」は、滝の裏側に回り込むことができる「裏見の滝」としても珍しく、滝の裏側からも絶景を楽しめます。
住所:高知県須崎市上分甲
駐車場:あり(無料)

五台山公園

「五台山公園」は、市街地から車を使って20分程度で 行くことができる観光スポットです。「五台山公園」にある展望台からは、高知市街や高知港、浦戸湾も一望できる絶景が広がります。また、夜景も楽しめ、昼と夜で違った楽しみ方があります。
住所:高知県高知市吸江
駐車場:あり

横浪黒潮ライン

「横浪黒潮ライン」は、リアス式海岸の横浪半島の峰に沿った道路が続くドライブコースです。眼下には、雄大な太平洋が広がり、「横浪黒潮ライン」をドライブするために、わざわざここを目指して来るドライバーもいるほどです。また、浦ノ内湾や四国山地も見ることができ、天気が良ければ、足摺岬方面の景色を楽しむこともできます。
住所:高知県 横浪黒潮ライン
駐車場:あり

須崎湾県立自然公園

「須崎湾県立自然公園」は、高知県須崎市にある、野見半島とその先に浮かぶ戸島、中ノ島、神島の島々を見ることのできる絶景スポットです。自然公園内の桑田山山頂からは、北に石鎚連峰を眺めることができるほか、南を向けば、須崎市街地や須崎湾、野見湾なども一望できます。また、「桑田山温泉」も隣接しており、温泉も楽しむことができるスポットです。
住所:高知県須崎市
駐車場:なし

高知城

「高知城」は、高知市の中央にある、国の重要文化財の指定を受けている観光スポットです。「高知城」の天守閣では、東西南北すべての方角に向けた高知市街の眺望を楽しめます。また、城内にある三の丸や追手門、鯱なども見ることができ、追手門前は天守閣と追手門が同時に収まる絶好の写真スポットとなっています。
住所:高知県高知市丸ノ内1丁目2-1
駐車場:あり

龍河洞

香美市にある「龍河洞」は、1億7,500万年の歳月を有して大自然が作り上げた約4kmにも及ぶ石灰岩の鍾乳洞です。日本を代表する鍾乳洞の一つで、石筍や石柱などが織りなす幻想的な景色を楽しむことができます。また、洞内の出口付近からは、石灰華に包まれたとても珍しい弥生時代の土器が出土しています。通常の「観光コース」の他に、ナビゲーターとともに真っ暗なコースを進む「冒険コース」(要予約)もあります。
住所:高知県香美市土佐山田町逆川1424
駐車場:あり

新荘川

「新荘川」は、須崎市にある県下有数の清流で、絶滅種となったニホンカワウソが日本で最後に目撃された河川として有名なスポットです。「新荘川」周辺には、緑豊かな森と雄大な川が調和した景色が広がります。夏には川遊びやキャンプ場として賑わい、天然アユを釣ることのできるスポットとしても人気があります。
住所:高知県須崎市下分乙
駐車場:あり

安芸市・南国市、室戸市周辺の絶景スポット

安芸市・南国市・室戸市は高知県の東部にあります。高知龍馬空港から安芸市までは車で約30分、南国市までは約20分、室戸市までは約1時間30分かかります。

室戸岬

「室戸岬」は、室戸市にある高知県を代表する太平洋に面した観光スポットです。「室戸岬」は1964年6月に「室戸阿南海岸国定公園」の指定を受け、2011年9月には国内5件目となる「世界ジオパーク」にも認定されています。「室戸岬」の展望台からは、壮大な岩や荒々しい海などと共に、美しい地平線を楽しむことができます。また、景色の青に溶けこむように美しい白亜の室戸岬灯台は、「室戸岬」のシンボルとして明治32年から海を照らし続けています。
住所:高知県室戸市室戸岬町
駐車場:あり

夫婦岩

「夫婦岩」は、室戸岬町と佐喜浜町の境の鹿岡鼻にある「室戸八景」にも選ばれた室戸を代表する観光スポットの一つです。海中から突き出した2本の岩の姿は、あたかも夫婦が連れ添っているかのようだといわれています。また、太平洋の荒波や強風によって岩がすり減り、自然が創り上げた美しい模様も見ることもできます。
住所:高知県室戸市佐喜浜町
駐車場:なし

白浜海岸

「白浜海岸」は、安芸郡にある四国屈指の遠浅の砂浜海岸です。美しい砂浜と青い海が調和した絶景が目の前に広がります。海岸周辺にはホテルなどの宿泊施設もあり、日帰りはもちろん、泊りがけの旅行を楽しむこともできます。
住所:高知県安芸郡東洋町大字白浜
駐車場:あり

伊尾木洞

「伊尾木洞」は、安芸市にあり、天然記念物の8種類の暖地性シダが群生している観光スポットです。主にホウビシダ、ホウライシダなどの熱帯性シダ類を中心に、共生繁殖しており、確認されているだけでも約40種類あります。入り口から渓流沿いに進むと、巨大な岩と、さまざまなシダが調和した絶景が目の前に広がります。
高知県安芸市伊尾
駐車場:あり

北川村「モネの庭」マルモッタン

「北川村「モネの庭」マルモッタン」は、安芸郡にある、印象派の巨匠クロード・モネが自ら絵を描くために造った庭を再現した観光スポットです。約3万平方メートルの広大な敷地のなかに約10万本の草花が植えられており、四季折々で異なった美しい景色を楽しめます。「水の庭」では、モネの代表作ともなった「睡蓮」が5月から10月にかけ色とりどりの花を咲かせます。
住所:高知県安芸郡北川村野友甲1100
駐車場:あり

土佐清水市・四万十市周辺の絶景スポット

土佐清水市・四万十市は高知県西部に位置しています。高知龍馬空港から土佐清水市までは車で約3時間、四万十市までは車で約2時間かかります。

足摺岬

「足摺岬」は、土佐清水市にある足摺半島の先端にある岬です。「足摺岬」には展望台があり、270度以上のパノラマからは自然が織りなすダイナミックな景色を見ることができ、地球の雄大さを実感できます。
住所:高知県土佐清水市足摺岬
駐車場:あり

四万十川

「四万十川」は、全長196kmの長さをもつ日本最後の清流として有名な、高知県を代表する観光スポットです。「四万十川」の上流から下流にかけては、増水時にも流されることのないよう作られた沈下橋が今でも残っており、独特な景観を楽しむことができます。また、屋形船に乗って「四万十川」の景色を満喫することもできます。
住所:高知県四万十市
駐車場:なし

竜串

「竜串」は、土佐清水市にあり、昭和45年に日本ではじめて「海中公園」に指定された景勝地として有名な観光スポットです。太平洋をバックに、自然の造りあげた怪岩・奇岩が独特な景観を作り出した絶景を見ることができます。また周辺には、「足摺海底館」「高知県立足摺海洋館」などの観光施設があり、あわせて楽しむことができます。
住所:高知県土佐清水市竜串
駐車場:あり

黒尊渓谷

「黒尊渓谷」は、四万十川の支流の中でも最も綺麗だといわれている黒尊川沿いの渓谷です。ブナやクマササの原生林がある「黒尊渓谷」では、四季折々によって異なる絶景が繰り広げられ、特に秋は渓谷の紅葉を楽しむことができます。
住所:高知県四万十市西土佐奥屋内
駐車場:あり

臼碆(うすばえ)

「臼碆(うすばえ)」は、土佐清水市にある絶景を楽しめる観光スポットです。日本で最初に黒潮が接岸する場所といわれ、渦を伴いながらの激しい海流を楽しむことができるほか、見事な花崗岩の断崖は、磯釣りの聖地としても有名で、釣りバカ日誌の撮影に使われたことでも知られています。
住所:高知県土佐清水市松尾
駐車場:あり

咸陽島公園

「咸陽島公園」は、宿毛市にある片島から大島橋を渡った大島の先端にある観光地です。春には桜の観賞、夏は海水浴など、四季折々で異なった楽しみ方ができます。特に、11月中旬~2月上旬にかけて水平線に溶けるように沈む「だるま夕日現象」とよばれる夕日は絶景として有名です。
住所:高知県宿毛市大島378
駐車場:あり

佐田の沈下橋

「佐田の沈下橋」は、四万十川の最下流にある沈下橋です。全部で48(※)ある沈下橋の中では最長のもので、山の緑と四万十川の青さが調和した絶景が目の前に広がります。観光シーズンになると、川遊びをしたり、写真を撮ったり、多くの観光客で賑わいます。
※ 2016年6月15日時点
住所:高知県四万十市佐田
駐車場:あり

さいごに

東西に広がる高知県はエリアごとそれぞれのスポットで「桂浜」や「足摺岬」、「四万十川」といった高知県を代表する絶景の観光スポットを楽しめます。
高知龍馬空港でレンタカーを借りることができるので、空港到着後すぐにでも絶景スポットを周ることができます。ゴールデンウィークやお盆などの休暇を利用して高知県へ旅行に出かけてみてはいかがでしょうか?