X

絶対に外さない!岐阜のおみやげ5選

岐阜県は世界遺産に指定された白川郷の合掌造り集落が有名です。年々増えている外国人観光客から人気の高い観光スポットでもあります。今回は豊かな自然や伝統文化の多い岐阜で絶対に外さないおみやげをご紹介します。
観光や出張に来たときに岐阜のおみやげ選びで迷ったら是非参考にしてみてください。

☆みんなに愛される銘菓!鮎をイメージして作られた「登り鮎」。

登り鮎の販売店として有名なのが玉井屋本舗です。官内庁御買上第13回全国菓子博有功大賞を受賞した明治四十一年創業の老舗和菓子屋です。「登り鮎」は長良川の清流に遊ぶ若鮎をイメージして作られた伝統ある銘菓で登り鮎は総称として「鮎菓子」とも呼ばれます。カステラ生地で求肥を包んであり、ほどよい甘さで誰にでも食べやすいのが魅力です。お店によっても形や味が少し異なるそうなのでいろいろ探してみてはいかがでしょうか。

☆小麦アレルギー心配無用!「白川郷べーめん」。

白川郷べーめんはうどんタイプの米粉麺です。自然環境に恵まれた白川郷で育てられた特産米であるハツシモを100%使用して作られた白川郷べーめんは、モチモチとした触感が魅力です。寒い時期は温かい麺、暑い時期は冷たい麺にしてもどちらも美味しく食べることができます。また、麺やつゆに小麦粉を使用していないため、小麦アレルギーがある家族や友人の方でも安心して美味しく食べられます。白川郷べーめんは小麦麺に比べてカロリーが低く腹持ちがいいグルテンフリー食品で健康にも良いとされています。いろいろなレシピで楽しめるので誰のおみやげにしても喜ばれる岐阜のおみやげの1つです。

☆岐阜の郷土料理!食文化を代表する「五平餅」。

五平餅の形は地方によってその形状は様々です。主に団子型やわらじ型があり、岐阜の中津川では団子型の五平餅が食べられています。串のサイズも種類があり、通常は串で刺されていることが多いですが、中には割り箸に刺されたものもあります。タレにもいくつかあり醤油系、味噌系が定番です。串に3つ刺さった団子型、平たい餅が刺さったわらじ型の両方をおみやげに買って帰ると異なる雰囲気で味わえるので喜ばれそうです。

☆岐阜の銘菓!堂上蜂屋柿を使った「柿羊羹」。

岐阜県は柿の生産地としても有名で、柿羊羹は干し柿の王様と呼ばれる堂上蜂屋柿を使用して作られています。堂上蜂屋柿は、2007 年にスローフード協会が推進する「味の箱舟」プロジェクトで「食の世界遺産」と認定された価値の高い柿です。2010年には財団法人食品産業センターから「本場の本物」として認定されています。柿の風味を最大限にいかした濃厚な香りが漂う程よい甘さのある上品な銘菓です。固さはかたくもなく柔らかすぎず食べやすいです。また、半分に割った竹に柿羊羹を入れるという入れ物にもこだわりがあります。おみやげとして喜ばれること間違いなしなので、岐阜のおみやげとして必ず買いたい一品です。

☆老若男女に大人気!おきなや総本舗の「梅が香」。

「梅が香」は2012年の岐阜国体の際に天皇・皇后両陛下が召し上がったことで有名な献上菓子です。梅が香は、梅肉を和三盆糖で整え、薄種で合わせ干菓子です。食べたときに梅の香りがする上品な甘みがある干菓子です。
梅が香は9月頃から5月頃までの期間に限定された商品となるため年中購入することはできません。この期間に来たら必ず買って帰るべき岐阜のおみやげと言えます。おきなや総本舗では和菓子の手作り体験なども行っているので是非立ち寄ってみてください。

今回はおみやげの中でも人気のある定番商品を中心にご紹介してみました。岐阜のおみやげにはまだまだ老舗の銘菓や伝統ある郷土料理があります。今回ご紹介しきれなかったおみやげについては、実際に足を運んで探してみてはいかがでしょうか。特徴のあるおみやげを買って家族や友人、職場の人に喜ばれるおみやげ選びの参考にしてみてください。