X

家族や恋人、友人とのおでかけにおすすめ!人気の水族館

家族や恋人、友人などと休日のおでかけプランを考える際に、ぜひ候補に入れて欲しいのが水族館です。水族館は屋内での展示が多いため、季節や天候を気にすることなくゆっくりと魚たちを見ることができるのではないでしょうか。全国にはさまざまな特徴の水族館があります。ここではそのなかでも人気の水族館を6つご紹介いたします。

トドやアザラシなどのショーが見所!北海道のおたる水族館

おたる水族館は北海道の大自然のなかにあり、海を仕切っただけの広々としたプールではトドやアザラシなどが優雅に暮らしています。このプールは「海獣公園」と呼ばれていて、迫力満点のショーも開催されています。トドやアザラシ、セイウチのショーは圧巻です。初めて見る人はもちろん、以前見たことがあるという人も楽しめるのではないでしょうか。トドたちのダイナミックな動きは、何回見ても感動を与えてくれるでしょう。

これぞ深海のメッカ!静岡県の沼津港深海水族館~シーラカンス・ミュージアム~

普通の水族館も楽しいけれどちょっと変わった水族館にも興味があるという人もいるのではないでしょうか。光の届かない深海に住む生き物にスポットを当てた「静岡県の沼津港深海水族館~シーラカンス・ミュージアム~」は、私たちを神秘の世界へいざなってくれます。
3億5千万年前から姿を変えていないシーラカンスをはじめ、オオベソオオムガイなどニューカレドニアに住むヘンテコな生き物も展示されています。
沼津港深海水族館では、照明や展示方法にもこだわっています。そのため本当に海の底にいるような落ちついた空間のなかで、ゆっくり展示物を見ることができるのです。

淡水魚マニアは必見!岐阜県のアクア・トト ぎふ

全国にはたくさんの水族館がありますが、淡水魚がメインの水族館はあまり見かけることがないのではないでしょうか。岐阜県のアクア・トトぎふは、淡水魚専門の水族館としては世界最大級の大きさを誇ります。長良川の源流から河口をはじめ、世界の川に住む淡水魚も紹介されているのです。館内の展示は自然環境を細かく再現しているため、観光目的としてだけではなく河川環境の学習ゾーンとしても重宝されています。
アマゾン川に住む大型ナマズなど海水魚メインの水族館ではなかなか見ることができない魚も数多く展示されています。淡水魚マニアの人も時間を忘れて楽しめるのではないでしょうか。

子供連れにもおすすめ!千葉県の鴨川シーワールド

千葉県の鴨川シーワールドは、シャチのパフォーマンスが見られることでも有名な水族館です。水しぶきが飛ぶほどの迫力あるジャンプを披露してくれるので、会場の前列に座る人のなかにはカッパを着用する人もいます。
その他にも、セイウチやシャチ、ペンギンなどにご飯をあげたり、イルカと写真を撮ったりすることもできます。海の生き物達との触れ合いを思う存分楽しむことができるので、子供連れにもおすすめです。

飼育種類数が桁違い!三重県の鳥羽水族館

長い歴史と高い知名度を誇る三重県の鳥羽水族館は、飼育している生き物の種類がとても多いことでも有名です。1955年に開館して以来、生き物の数は年々増えています。
また、鳥羽水族館には水族館としては珍しく順路がありません。そのため、ペンギンがのびのびと泳ぐ「水の回廊」や、ダイオウグソクムシなど不思議な生き物を見ることができる「へんな生き物研究所」など、魅力あふれるコーナーを自由に見て回ることができます。

たくさんのイベントを楽しめる!福岡県のマリンワールド海の中道

福岡県にあるマリンワールド海の中道は、さまざまなイベントが開催されていることもあり、連日子供から大人まで幅広い年齢層のお客さんが訪れています。イルカショーはもちろん、ダイバーが水槽の中の生き物を紹介してくれる「アクアライブショー」なども開催されているので、ダイバーとコミュニケーションを交わしながらショーを楽しむこともできるのです。
また、2階から3階にかけてそびえ立つ高さ約10メートルの吹き抜け水槽や、全長3メートルのサメが優雅に泳ぐパノラマ大水槽など、展示方法にも趣向がこらされています。

水族館で素敵な思い出をたくさんつくろう!

水族館が大好きという人はもちろん、水族館にあまり足を運んだことがないという人も、行ってみたいと思う水族館が見つかったのではないでしょうか。
子供や友人と行く場合は楽しく海の生き物と触れ合い、恋人とはロマンチックな雰囲気に浸れるのが水族館の魅力でもあります。休日は水族館で素敵な思い出をつくってみてはいかがでしょう。