格安航空券を比較・予約|飛行機チケット・LCC予約なら【エアトリ】

6191(株)エアトリ 東証プライム 証券コード : 6191

北九州・山口宇部の魅力をご紹介!

北九州・山口宇部の魅力をご紹介!

※キャンペーンの詳細についてはページ下のキャンペーン概要をご確認ください。

  • グルメ
  • 自然
  • 歴史
  • 季節のイベント

グルメを堪能

戸畑チャンポン

01戸畑チャンポン

チャンポンといえば長崎と思われがちですが、北九州市・戸畑区で生まれた細くてコシのある蒸し麺から、安くてボリュームのある「戸畑チャンポン」が誕生しました。ゆで麺ではなく蒸し麺を使っているのが特徴で、調理が早いことから旧八幡製鐵所戸畑工場で働いていた労働者にも好まれたそうです。九州工業大学付近では昔ながらのちゃんぽんのお店が暖簾を構えており、パリッと炒めた野菜や豚肉から出るエキスの染み込んだコクのある豚骨スープとツルツルとした麺の組み合わせは食べ応え抜群です。

かしわうどん

02かしわうどん

「かしわ」とは鶏肉のことを指し、北九州では定番の甘辛く煮た鶏肉がトッピングされたうどんです。醤油味の出汁と甘辛く煮た鶏肉の旨味、うどんが絶妙にマッチしたかしわうどんは北九州を訪れた際にはぜひ試していただきたい一品です。地域によって出汁や醤油の分量で味が異なるといわれるかしわうどんですが、鳥栖駅の5・6番ホームにある「立ち食いうどん」は駅構内の4店舗の中で一番おいしいと好評です。

焼きカレー

03焼きカレー

北九州市は焼きカレーの名産地として知られています。焼きカレーは、カレーライスをパン粉やチーズで包み、オーブンやグリルで焼いて仕上げた一品で、外側はサクサク、中はとろっとした食感が特徴的です。
北九州市内には多くの焼きカレー専門店や飲食店があり、地元の人々や観光客に親しまれています。

寿司

04寿司

三方を海に囲まれる北九州市は海の幸が豊富。見た目が華やかなその寿司は東京の江戸前寿司ならぬ「小倉前寿司」「九州前寿司」と呼ばれ、塩とかぼすで鮮魚の甘みと旨味を引き出すという独自性のある北九州市ならではの味もあります。

焼うどん

05焼うどん

小倉発祥焼うどんは、乾麺を茹でて使うのが流儀。しっかりとした焼目ともっちりした食感は乾麺ならではの味です。野菜と豚バラなどをうどんと一緒に炒め、各店自慢のソースで味付けは絶品です。100年続く食文化として次世代に継承することを目的に「100年フード」に認定された地域で受け継がれ愛される一品です。

豊かな自然

河内藤園

01河内藤園

約1000坪にもおよぶ野田長藤や110メートルの藤のトンネルなど、22種類の藤の花が咲き誇る河内藤園。
アメリカCNNが「日本の最も美しい風景31選」に選出したことで、日本だけでなく世界に誇る北九州の観光名所となりました。昭和52年に開園したこの場所は、創設者の「生きた証を残したい」という夢から始まり、今では世界中の人々を魅了する場所となっています。
開園時期:4月下旬~5月初旬(その年の天候により異なります)
※この期間の入園には、事前にチケットを購入する必要があります。

関門海峡

02関門海峡

関門海峡は、山口県下関市と北九州市門司区から一文字ずつとった本州と九州を隔てる海峡です。
電車・自動車でも渡ることができますが、おすすめは関門トンネル人道を使った徒歩での横断です。福岡県と山口県の間の珍しい「海底にある県境」が見られます。
また、関門海峡全体を望むなら「門司港レトロ展望室」からの景色がおすすめです。夜には「日本夜景遺産」にも認められた夜景を楽しむことができます。

千仏鍾乳洞

03千仏鍾乳洞

千仏鍾乳洞は国の天然記念物に指定されており、中でも大小30数個の鍾乳石が垂下する「洞入口」は必見。約480m進んだ地点からは小川の中を歩いて進み、まるで探検しているかのような洞窟観光を楽しむことができます。さらに、地上部にある平尾台は日本三大カルストのひとつで北九州国定公園に指定されています。草原で遊ぶ羊の群れを思わせる多数の石灰岩と四季折々の自然を散策してみてはいかがでしょうか。

歴史にふれよう

皿倉山

01巌流島

九州と本州を隔てる関門海峡に浮かぶこの島は、周囲約1.6km程の小さな島ですが、宮本武蔵と佐々木小次郎の決戦の地として有名です。正式名称は「船島(ふなしま)」ですが、敗者である佐々木小次郎の流派「巌流(がんりゅう)」から取って、いつしか「巌流島」と呼ばれるようになりました。

小倉城

02小倉城

今から約400年前に築城された名城である「小倉城」。天守閣は「唐造りの天守(からづくりのてんしゅ)」と呼ばれており、4階よりも5階の天守閣が大きいことが特徴です。天保8年(1837年)に火災で消失してしまいましたが、昭和34年(1959年)に再建されています。場内には歴史を紹介するシアターや模型が展示されており、小倉城約400年の歴史を学ぶことができます。

安徳天皇陵(陰徳庵)

03安徳天皇陵(陰徳庵)

源氏と平家の最後の戦いと呼ばれている壇ノ浦の戦い。その際に入水したとされる安徳天皇が、平家の公家に連れられ蓑の中に隠れていたという言い伝えが地名の由来となったとされる小倉南区の隠蓑には、「陰徳庵」があります。ここでは、毎年12月15日に安徳天皇を偲ぶ祭りと収穫儀礼行事を合わせて実施しています。

賑わいなお祭り

紫川こいのぼりまつり

01紫川こいのぼりまつり

まちづくりの一環として行われるこのイベントでは、地域の方々などからの寄付により集まった約600匹もの鯉が、小嵐山を背に空を泳ぎます。北九州工業高等専門学校とのまつりの共同企画、そして地元の小学生によるオープニングセレモニーなど、地域のつながりの強さを全身で感じることのできる北九州の春の風物詩となっています。
開催日:令和6年4月14日(日)~5月11日(土)

関門海峡花火大会

02関門海峡花火大会

昭和63年から先祖などに向けた迎え火として始まり、今もなお続く伝統ある花火大会。門司港側と下関側から競うように合計15,000発の花火が上がるさまはまさに圧巻の一言。音楽に合わせた花火や水に浮かべる水中花火、直径およそ350mを超える大花火など、個性あふれる色とりどりの花が咲き誇ります。
開催日:令和6年8月13日(日)

わっしょい百万夏まつり

03わっしょい百万夏まつり

市の一体化や活性化、イメージアップを目的として始まった市民参加型のまつり。
昨年(2023年)に第36回を迎えたこのまつりは、昭和63年の初開催時には一回限りのまつりとして企画されたものでした。しかし、あまりの大反響から今日まで続き、今では多くの人々が訪れる北九州を代表する夏の風物詩となっています。
開催日程:令和6年8月2日(金)~8月4日(日)


  • グルメ
  • 自然
  • 歴史
  • 季節のイベント

グルメを堪能

須佐のイカ(須佐男命イカ)

01須佐のイカ(須佐男命イカ)

須佐のイカは、山口県萩市須佐町で獲れるイカです。特に「須佐男命いか」として知られ、透き通るような美しさと甘みが特徴です。須佐漁港の漁船の大半は1年を通じて行っており、年間漁獲高の半分以上がイカ漁です。刺身や天ぷらとして味わうのが一般的で、柔らかさとコリコリとした歯ざわりを楽しむことができます。毎年夏には「須佐イカ祭り」が開催され、新鮮なイカ料理が堪能できるイベントとして賑わいます。

※画像はイメージです

長州海鮮まぶし

02長州海鮮まぶし

長州海鮮まぶしは山口県の旬の魚介を贅沢に使ったご当地グルメです。ひつまぶしは鰻の蒲焼ですが、長州海鮮ひつまぶしは旬の新鮮な魚介をご飯の上に乗せていただきます。長州海鮮ひつまぶしの最大の特徴は3回の味変を楽しめること。まずは茶碗にご飯と旬の魚介を盛り付け、そのまま醤油やポン酢でいただき、魚介の旨味を味わいます。次に薬味をトッピングして味変します。最後に出汁を注いで出汁茶漬けにしていただきます。各店でも使用する魚介や薬味の種類が異なるため、それぞれのこだわりのメニューをお楽しみください。

※画像はイメージです

瓦そば

03瓦そば

山口県の定番ご当地グルメといえば「瓦そば」です。瓦そばとは山口県下関市の名物料理で、熱した瓦の上に茶そば、錦糸卵、甘辛く煮た牛肉などの具材を盛り付け、それらを温かいつゆでいただく料理です。アツアツの瓦にのせられた茶そばは、下はおこげでパリパリ、上はもちもちで香り高く、具材やつゆとの相性は抜群です。考案者は川棚温泉に店を構える「元祖瓦そば たかせ」の創業者、高瀬慎一氏であり、今では家庭でもフライパンなどを使って親しまれています。

グルメを堪能

角島大橋

01角島大橋

角島大橋は、山口県下関市と角島を結ぶ全長1,780メートルの美しい橋です。2000年に開通し、コバルトブルーの美しい海と白い砂浜に囲まれた絶景が魅力です。車窓からの眺めはまるで南国のリゾート地にいるかのような気分を味わえ、ドライブスポットとして人気があります。映画やCMの撮影地としても知られ、多くの観光客が訪れます。角島大橋は、日本有数の絶景スポットとして、その美しさで訪れる人々を魅了します。

長門市の川床テラス

02長門市の川床テラス

長門市の川床テラスは、美しい清流と自然に囲まれたオソト天国・長門湯本温泉の人気スポットです。音信川と大寧寺川のせせらぎを聞きながら、美味しい地元の食材を使った料理やスイーツを楽しむことができます。春から秋にかけて営業しており、毎年3月末には安全祈願祭「川床開き」が行われます。川床テラスで季節ごとの景色や風物詩を満喫するひとときは、心身ともにリフレッシュできる贅沢な体験となるでしょう。

湯田温泉

03湯田温泉

湯田温泉は、山口県山口市に位置する歴史ある温泉地です。怪我をした白狐が傷を癒していたという伝説が伝わることから「白狐の湯」として知られています。開湯は約600年前であり、現在でも1日2000トンも湧き出ることが特徴的です。泉質はアルカリ性単純温泉で、美肌効果が高いと評判です。市内には多くの温泉旅館やホテルが点在し、足湯や公衆浴場も楽しめます。また、湯田温泉駅周辺には飲食店やカフェも充実しており、温泉街の散策も魅力の一つです。

歴史にふれよう

元乃隅神社

01元乃隅神社

元乃隅神社は山口県屈指の絶景スポット。昭和62年から10年間かけて奉納された123基の赤鳥居が100m以上に渡って並ぶ景色は、観光客を魅了します。1955年に創建され、商売繁盛や大漁を祈願する地元の信仰の場となっています。特に、鳥居越しに見える海の絶景は息をのむ美しさです。高台にあるため、海岸線と鳥居のコントラストが一望でき、四季折々の自然の変化も楽しめます。

松下村塾

02松下村塾

松下村塾は、幕末期に現在の山口県萩市の長州藩で吉田松陰が主宰した私塾です。松陰は多くの志士を育て、その思想は明治維新に大きな影響を与えました。伊藤博文や高杉晋作など、多くの著名な門弟を輩出し、学問だけでなく人格形成を重視した教育が行われました。2015年には世界遺産に登録され、日本の近代化に貢献した歴史的な教育機関として知られています。

瑠璃光寺五重塔

03瑠璃光寺五重塔

香山公園内にある1442年に建立された「瑠璃光寺五重塔」。大内文化の傑作として国宝にしてされており、その美しさから日本三名塔の1つに数えられます。五重塔の高さは31.2mになり、室町時代の建造物としては珍しい飾りの少ないシンプルな見た目も特徴となっています。季節ごとに自然との競演やライトアップによって四季折々違った雰囲気を楽しめることもこの瑠璃光寺五重塔の魅力です。

賑わいなお祭り

山口祇園祭

01山口祇園祭

山口祇園祭は、室町時代から続く伝統的な山口三大祭りの一つです。1459年に京都の祇園祭を取り入れた祭礼が行われたのが始まりであり、疫病退散と豊作を祈願する行事です。豪華絢爛な山車や神輿が市内を巡行し、勇壮な姿に多くの見物客が集まります。宵祭りでは、提灯の灯りが街を照らし、幻想的な雰囲気が漂います。約600年に渡り受け継がれている山口祇園祭は、伝統文化と地域の活気を感じられる夏の風物詩として、多くの人々に親しまれています。
開催日:令和6年7月20日(土)~7月27日(土)

※画像はイメージです

山口七夕ちょうちんまつり

02山口七夕ちょうちんまつり

山口七夕ちょうちんまつりは、山口県山口市で毎年8月6日と7日に開催される伝統的な夏祭りです。室町時代、大内盛見がお盆の夜に笹竹の高灯籠に光を灯したのが始まりと伝えられています。数万個の紅ちょうちんが街を彩り、幻想的な雰囲気を作り出します。商店街や川沿いに並ぶちょうちんの灯りが夜空を照らし、多くの観光客や地元の人々で賑わいます。
開催日:令和6年8月6日(火)~8月7日(水)

※画像はイメージです

吉田川祭り

03吉田川祭り

吉田川祭りは、吉田河川公園を舞台に水に感謝し祖先を供養するお祭りです。1967年に吉田川が改修され、公園が作られたことをきっかけに始まりました。吉田川の灯籠流し、平家太鼓の披露や花火大会など多彩なイベントが楽しめます。特に夜空に打ち上がる花火と、川面に浮かぶ灯籠は、夏の夜を彩ります。また、露店が並び、多くの人々で賑わいます。
開催日:令和6年7月27日(土)

※画像はイメージです

スターフライヤーでは、東京(羽田)⇔北九州間で早朝便、深夜便を運航

スターフライヤーでは、東京(羽田)⇔北九州間で早朝便、深夜便を運航

早朝や深夜でも「福北リムジンバス」なら

片道2,000円、約70~90分。

北九州空港⇔博多・天神まで
移動可能です!(予約不要)

キャンペーン概要

期間中、スターフライヤー便
の羽田⇔北九州路線ご購入で、
エアトリポイントを大還元いたします!!

対象条件 エアトリのウェブサイト、またはエアトリアプリでスターフライヤー便(国内航空券)の購入・搭乗が条件
※ポイントの獲得はエアトリ会員が対象

キャンペーン期間 2024年6月27日(木)12:00~

対象搭乗日 2024年6月27日(木)~9月30日(月)

対象路線 羽田⇔北九州路線

〈国内航空券〉 ・ウェブ / アプリからの購入の場合、20%エアトリポイント還元!

ポイント獲得のタイミング 搭乗より32日後

注意事項

  • 本キャンペーンは、エアトリのウェブサイト、またはアプリでスターフライヤー便(国内航空券)を購入したお客様のみ対象となります。※ANA便名での予約を除く。
  • 国内航空券+ホテル、国内ホテル、国内ツアー、海外航空券、海外航空券+ホテル、海外ホテル、海外ツアー、新幹線+ホテル、新幹線、レンタカー、キャンプ、Wi-Fi は本キャンペーンの対象外となります。
  • 事前の予告なく、キャンペーンを終了する場合がございます。
  • 旅行の諸条件は運営会社のエアトリ利用規約に準じます。
  • 個人情報やサービス、予約購入方法などに関しては、運営会社のエアトリ利用規約に準じます。詳細については運営会社のエアトリへお問い合わせください。
  • 満席等の理由により、ご希望に添えない場合がございますのであらかじめご了承願います。

〈国内航空券〉

  • ポイント利用分を差し引いた航空券代金に対する還元となります。
    (羽田⇔北九州路線のみWEB / アプリで20%)
  • 購入した航空券代金に応じて、該当ご予約便の搭乗より32日後にポイントを進呈いたします。
  • ご予約の航空券をキャンセルすると、キャンペーンは適用されません。
  • 2024年10月以降も10月以降の搭乗を対象としたキャンペーンの実施を予定しております。詳細が決まりましたら本LP内でご案内いたします。
羽田⇔北九州路線以外も、エアトリポイント増量中!
予約はこちら