X

食欲の秋!東北で食べておきたい秋のご当地グルメまとめ


秋といえば、美味しい山の幸、海の幸がそろい踏みのグルメの季節。東北地方には秋の味覚を使用したグルメ、鮮度抜群の脂ののった魚介など、この時期だけの旬の食材や料理が数多くあります。今回は東北で食べておきたい秋のご当地グルメをご紹介します。

青森で食べたい秋のご当地グルメ

大間マグロ

9月~12月にかけて、青森県で水揚げされるクロマグロ(ホンマグロ)は、「大間マグロ」と称され、ブランド化されるほど高品質。高値で取引されることから「黒いダイヤ」とも呼ばれています。津軽海峡のクロマグロは大きいものだと3m以上もあり、トロも多く、口に入れるととろけてしまうほど。青森県内では、刺身やマグロ丼、寿司、かぶと焼、ねぎま鍋など脂がのったマグロ料理を味わえます。

せんべい汁

麦や蕎麦粉から作った「南部せんべい」を入れたせんべい汁は、青森県の郷土料理です。鶏肉などの出汁のほか、ゴボウやニンジン、キノコなど、秋の味覚も味わえます。硬い南部せんべいは汁を含むと柔らかくなり、肉と野菜の旨みを含んだやわらかい麩のようになります。せんべい汁は江戸時代頃から作られ始めたとされ、いまでは汁物だけでなく鍋料理など、県内各地で多様な食べ方があります。

岩手で食べたい秋のご当地グルメ

さんまのすり身汁

さんまのすり身汁とは、秋が旬のサンマを使った郷土料理です。すり鉢ですったサンマを団子状にしたもので、ふわっとした食感が特徴です。 新鮮なサンマをすり身にすることで、汁全体に旨みと香りが広がり、サンマ本来の味が楽しめます。大根やニンジンなどの野菜も入ったヘルシーな料理で、味噌や醤油で味付けされています。

ひっつみ

ひっつみとは、「手で引きちぎる」という意味の方言「ひっつむ」に由来します。水を加えた小麦粉をこね、それをちぎって醤油ベースの汁物に入れます。鶏肉や旬のゴボウ、ニンジン、キノコなどの具材もたっぷり入った、ふるさとの味として親しまれている料理です。 もちっとした食感があり、食べ応えのある料理です。

秋田で食べたい秋のご当地グルメ

きりたんぽ鍋

きりたんぽは、炊いたうるち米をつぶしたものを棒に巻き付け 、囲炉裏で香ばしく焼き上げたもの。もともとはマタギなどが非常食として作ったものといわれています。比内地鶏や野菜と一緒に煮込んだきりたんぽ鍋は、地元の冠婚葬祭に欠かせないご馳走です。きりたんぽ鍋も絶品ですが、きりたんぽに味噌をぬって焼いたシンプルな調理法もあり、さまざまな味わい方を楽しめます。

ハタハタ料理

晩秋から冬にかけて水揚げされる脂ののったハタハタは、塩焼きをはじめ、ハタハタ寿司、ハタハタ汁など数多くの郷土料理に使用されています。なかでも新鮮なハタハタを使った「ハタハタ湯上げ」は、素材の味をそのまま味わえる旬の季節ならではの ご当地グルメです。また、ハタハタと塩を使った発酵調味料「しょっつる」を入れた、しょっつる鍋も有名です。

山形で食べたい秋のご当地グルメ

いも煮

旬のサトイモを入れたいも煮は、人気の高いご当地グルメです。東北地方には「芋煮会」という風習があり、地域の人が河原や公園に集まって大鍋でいも煮を作り、大人数で食べます。いも煮は東北各地で食べられるご当地グルメで、肉は豚肉や牛肉、味は醤油または味噌など、地域によって違いがあります。山形では一般的なサトイモのほか、庄内地方の「カラトリイモ」という、味が濃厚でぬめり気が少ない 独特の食材を使ったいも煮もあります。

板そば

豊かな自然に恵まれ、寒暖差が激しい山形県は、蕎麦の名産地として知られています。県内には蕎麦屋が軒を連ねる「おくのほそ道尾花沢そば街道」、「大石田そば街道」、山形そば街道の元祖「最上川三難所そば街道」があり、 長方形の大きな木製器に蕎麦を盛りつけた「板そば」が主流となっています。また、毎年10月下旬頃から各地でそばのまつりが開催されます。

宮城で食べたい秋のご当地グルメ

松島カキ丼

松島名産のカキは、毎年10~3月頃が旬の時期です。小粒でぷりっとしており、身がしまっているのが特徴です。生で食べるのはもちろん、炭火焼やカキフライ、カキの卵とじなど、楽しみ方はさまざま。仙台味噌を使ったタレで煮込んだ「カキ丼」は、松島の新しいご当地グルメとして注目されています。

はらこ飯

はらこ飯は、仙台藩主伊達政宗に献上していたと逸話が残る亘理地方のご当地グルメです。醤油で煮たサケの切り身とはらこ(イクラ)をご飯にのせた、サケの親子丼です。サケの煮汁を入れて炊いたご飯を使うのが特徴。県内の飲食店や駅弁で年間通して味わえますが、鮮度抜群の旬のサケを使ったはらこ飯は、また格別です。

福島で食べたい秋のご当地グルメ

大都(やまと)そば

豊かな伏流水と冷涼な気候、澄んだ空気が育んだ山都そばは、つなぎを使わない十割そば(蕎麦粉100%)です。コシがあり、のど越しがよく、食べるたびに上品な蕎麦の香りが広がります。会津地方の山間部には古くから蕎麦畑、蕎麦店が多く、毎年11月頃から新そばを味わえます。

身不知柿(みしらずがき)

渋柿に焼酎を振りかけて渋抜きすると、甘くてジューシーな柿となります。古くは徳川家にも献上した会津の秋の味覚で、いまでは皇室献上柿として全国的に知られています。

さいごに

旬の味覚がいっぱいの秋の東北地方。寒い土地で味わう温かい汁物は、いつも以上においしく感じるでしょう。いも煮会、新そばまつりなど各地で賑やかなイベントも開催されています。今年の秋は東北のご当地グルメを食べに出かけてみてはいかがでしょうか。

青森空港発着の航空券検索
いわて花巻空港発着の航空券検索
秋田空港発着の航空券検索
山形空港発着の航空券検索
仙台空港発着の航空券検索

JALの航空券検索
ANAの航空券検索
航空券予約検索