X

見事な庭園で一息!鶴岡八幡宮の魅力


鎌倉幕府を拓いた源頼朝ゆかりの神社として、また鎌倉最大の神社として多くの人に親しまれている鶴岡八幡宮。今回は鶴岡八幡宮の魅力をご紹介します。

鶴岡八幡宮ってどんなところ?

鶴岡八幡宮は、1063年に源頼義が奥州平定の後、鎌倉に戻り源氏の氏神としてお祀りしたのが始まりといわれている神社です。800年以上の歴史を誇る鶴岡八幡宮は、成り立ちといいその歴史といい、鎌倉だけでなく日本全国の神社の中でも際立っています。また、鶴岡八幡宮はパワースポットとしても知られており、仕事・出世・人の縁のご利益があるといわれています。
境内には見事な庭園があり、四季折々の自然を楽しむことができます。

鶴岡八幡宮のアクセスと拝観料

アクセス

鶴岡八幡宮はJR鎌倉駅から徒歩10分、江ノ電鎌倉駅から徒歩10分のところにあります。また、鶴岡八幡宮専用の駐車場がありますが、桜の季節や紅葉の季節など混み合う場合は、鶴岡八幡宮付近で道が混雑するので、公共交通機関の利用をおすすめします。

拝観料

鶴岡八幡宮の境内へは、無料で行き来できます。一方で宝物殿や鎌倉国宝館・宝戒寺・覚園寺は、それぞれ拝観料がかかります。拝観料は、100~300円です。

鶴岡八幡宮の見どころ

鶴岡八幡宮の見どころは、「源平池」です。左手に四つの島があるのが平池、右手に三つの島があるのが源池です。これは、平家には「四=死」源氏には「三=産」と祈りを込めたものだといわれています。春は桜、夏は紅白の蓮が咲き乱れ、訪れる人の目を楽しませてくれます。また、境内には「段葛」という北条政子の安産を祈願して作られた参道があります。春には桜やツツジで一杯になり、花のトンネルをくぐることができます。その他、正月ぼたんや春ぼたんが植えられている「神苑ぼたん庭園」などの自然を感じられるスポットが数多くあります。

鶴岡八幡宮の近くの観光スポット

鎌倉国宝館

鎌倉国宝館は、鶴岡八幡宮の境内の中にある美術館です。鶴岡八幡宮だけでなく、周辺の寺社の国宝や重要文化財を守るために作られました。鎌倉の文化財は主に、鎌倉~室町時代のものが多いのが特徴です。

建長寺

鶴岡八幡宮から、歩いて10分以内のところに建長寺があります。鎌倉五山の総本山とでもいうべき建長寺は、鎌倉で人気のある観光スポットの1つ。鶴岡八幡宮へ来たときはぜひ、足を延ばしてみてはいかがでしょう。

さいごに

鎌倉の中心、そして東国武士の心の支えであった鶴岡八幡宮は、今なおその荘厳な影響力を以て多くの人を惹きつけています。鎌倉時代、そして武士の時代の中心となっていた鶴岡八幡宮へぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

羽田空港発着の航空券検索
成田空港発着の航空券検索

JALの航空券検索
ANAの航空券検索
スカイマークの航空券予約検索
エアドゥの航空券予約検索
バニラエアの航空券予約検索
ジェットスターの航空券予約検索
ピーチアビエーションの航空券予約検索